今日も輝けるひとつの海をのぞいてくださりありがとうございます。
6月19日から始まった2014年北米ツアーもいよいよラスト、無事千秋楽のカナダ・トロント公演を迎えることができました。
ステージ途中でアダムもブライアンも“ツアー最後なんだよ”と何度も口にします。やはり最終日てそれまでのことがいろいろ頭を過って寂しいものなんですよね。
さてこちらも2014北米ツアー最終セットリストとなります!(長かったーアダムんのせいで。)
◆セットリスト(13)
◆同セットリスト日なし(基本セトリ(12)7/26と同じ)
※この日のセトリ順フル動画を末尾にリンク貼りしておきますので、よかったらご覧下さい。(TALCvids様より今回も多くをお借りしました。ありがとうございます。)
途中で大騒ぎした“Vocal Solo”─
これ、結局7/19のあの発覚騒動以来、洗いざらい(ほんと疲れたよぉアダム)ネタを挙げて、7/3以降の全17公演リストインを確認いたしました─てか、じゃなくてそれはもういいのよ、かわいいアダムくんのやることだからさ、いいんだよー(さっさと頭切り替えていかないと、この子のお守りしてると先に進まねぇんだ)
『【セットリスト(10)】2014/7/19─ブライアン67回目のバースデー&波乱Part②』今日も輝けるひとつの海をのぞいてくださりありがとうございます。“7月19日”さてさてこの日は何の日でしょうか?カルトクイーンだと初級入門編ですねー(タイトルに…
kaori-glambert の輝けるひとつの海
でもさー、ちょっと目離すとすぐこれだからさー

えーっと、この日のトップニュースはこちら。
またまた“珍騒動”がありまして…💦
“Vocal solo”(またこの曲だし…)始まる直前、こちらの動画開始後すぐのとこ、ご注目下さい!
↓
“Adam Lambert & Queen Radio Gaga & Gimme Your Love Toronto 2 07-28-14”
ビデオ一時停止しまーす

↓問題映像
ステージに落っこちていたこのブツをおもむろに取り上げ“男性のかな?女性もの?いいや!もらっちゃえ!”(←想像)みたいな感じのこと言って自分の懐に収めましたとさ

まあ、ぶっちゃけコレ初めてではないので(=常習犯)アダムも慣れた素振りでやり過ごしてますけどね!
主犯は…やはり坊っちゃまだと思われます

それにブライアンが手を貸した(=共犯者)ということでしょう、どーせ(笑)
タネあかしはこちら↓
以前【映像百選】バックステージ編でご紹介した“Queen + Adam Lambert – Behind The Magic”の中の“違和感”あるこの映像の謎がここで明らかに。
アダムが手に持っていた“現物”らしきブツがちょうど真ん中に引っ掛かってます!
このスタッフのお方、しゃあしゃあとフツーにしゃべってますけど、あなたもりっぱな共犯者ですから!!
↑こちらのブツ“陳列”映像は10分23秒~
↓
『【映像百選】─バックステージ編』今回はステージの舞台裏、バックステージの様子を捉えた映像を3本ご紹介します。以前も「永久保存版」でライブ中のバックステージをご紹介しましたが、こちらはそれとは…
kaori-glambert の輝けるひとつの海
しかし、この日のアダム、珍しく最初はいつもよりパフォーマンスがおとなしめだったんです。キレがちょっと中途半端だったのよねぇ。
ちょっと心配したけど5曲目の“Fat Bottomed Girls”の後半途中でお色直しのため一時退場が済んでから、いつもの金ぴかピロピロの衣装で出てきた後は、いつもの元気いっぱいキレッキレのアダムくんで一安心。
ツアー初日や同会場複数公演の初日とかは緊張気味だから、きっと初めての本格的なツアーの最終日でちょっと緊張してたのかもね。
緊張してるアダムくんも借りてきたネコみたいでかわいいんだよなー
(=要するに何でもかわいい)
緊張気味アダムくん…

そして、こちら16曲目“Dragon Attack”なんですが温か~いシーンを目撃しました。冒頭だったので他の動画はここがカットされているものが多く、気付かないところでした。救済できてよかったよー。
ブライアンがいつもオーディエンスに“この新入りニューマンどうだい?”と問いかけるお馴染みのシーン、最終日だったのでいつもと言葉が違うような…(悔しいがわからん💧)
で、アダムが感極まってふたり包容…あー!もうこの数々あるじいさまたちとかわいい孫の包容シーン、たまりません

ブライアンがマイク贈呈で待ち構えてるのにドリンク飲んでるアダムくん、慌てて手を差し出す…(早くぅ!じいが待ってるよ)

こういうシーン目にすると、ブライアンが可愛がってるのがよくわかる…アダムはええ子なんやろなあて、その一言に尽きるな。うるっ
↓ではこちらご覧くださいね
“Queen + Adam Lambert – Dragon Attack – Toronto, Canada 07/28/14”
最後はこちらの映像をお届けして終わりにしたいと思います。
ブライアンの“Love of My Life”
こちらいつもお世話になっている投稿者の方、さすがビデオワークもとてもお上手。クイーンファンならではの…あーそこそこっ!てな感じで。(いつもありがとうございます。)

フレディの映像にいく少し前からカメラを移動してくれてます。何度観てもぐぐっときますね、ここは
“BM – Love of My Life – Air Canada Centre – Toronto, ON”
2014年北米ツアー無事終了いたしました。
途中バタバタしましたが、ここまでおつき合いくださりありがとうございました。
まだセトリ(13)か…先は果てしなく続く…
さて、この後すぐ8月にはアジアツアー、あの、あの『初来日』が控えています。それを楽しみに❗
では最後にこちらを発表してシメたいと思います!
じゃじゃ~ん!
てほどでもないけど。
2014北米ツアー、渾身のセクシー&キュンキュン大賞 (kaori-glambert杯
) はこちら!
あー、拡大してベッドの上の天井に貼りたい…
キュンキュンキュンキュンキュンキュン


こっちにおいでよー
いきます、いきます、いきますともー

(永遠に続く…)
◆最終日トロント公演フル動画はこちらです。
↓
2014/7/28 Toronto,ON-Air Canada Centreフル動画はコチラ!
Q+AL – Now I’m Here – Air Canada Centre – Toronto, ONLegendary rock icons Brian May and Roger Taylor, together with vocal virtuoso and frontman Adam Lambert, returned for a second sell out show at the Air Canad…
YouTube
6/5最終更新【日程&セットリスト】2014北米ツアーはコチラ! 【完結編】
『6/5最終更新【日程&セットリスト】 2014年北米ツアー』※更新事項・セットリスト(13)追加しました。(6/5) こちら日程&セットリスト完結編となります。 ◆2014年北米ツアー/日程&セットリスト …
kaori-glambert の輝けるひとつの海
【初リストイン集】2014年北米ツアーはコチラ!
『【初リストイン集】2014北米ツアー(5/28更新)』2014北米ツアー(6/19~7/28)全24公演での初リストインしたもの全8曲を集めました。初日の6月19日シカゴ公演の初リストインしたものが6曲、6月21…
kaori-glambert の輝けるひとつの海
コメント